このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

スポーツ健康科学部の石井好二郎教授が、第33回ランナーズ賞(公益財団法人ランナーズ財団)を受賞しました。

'23年9月27日 更新

ランナーズ賞は、市民ランニングの普及・発展に貢献した人物、団体などに対し、その功績を讃える賞です。1988年の第1回からこれまで107の個人、団体が受賞しています。受賞者には、正賞として盾、副賞として賞金50万円が贈呈されました。



ランナーズ賞は、市民ランニングの普及・発展に貢献した人物、団体などに対し、その功績を讃える賞です。1988年の第1回からこれまで107の個人、団体が受賞しています。受賞者には、正賞として盾、副賞として賞金50万円が贈呈されました。



ランナーズ賞選考指標は以下の通りです。
①継続性
長きに渡ってランニングを実践し、ランニングに関わる活動を続けている。
②先進性
未開拓だった分野において、確かな実績を残している。
③アカデミック性
科学的分野における発展やランナーへの普及活動に寄与している。
④独自性
他のランナーが行っていないユニークな活動を継続している。
⑤社会貢献
他のランナーや社会から高い評価を受ける活動をしている。
⑥チャレンジ
新しい分野や大きな目標に挑戦していく強い気概を持って活動している。
⑦話題性
近年注目されている分野や出来事に関わっている。
⑧ネットワーク
多くのランナーとネットワークを形成している。
⑨奉仕精神
自らの損得に関わらず、他者や公共の利益のために進んで活動している。
⑩人間性
周囲のランナーから人望が厚い。
石井先生
石井先生
石井先生
ランナーズ賞選考指標は以下の通りです。
①継続性
長きに渡ってランニングを実践し、ランニングに関わる活動を続けている。
②先進性
未開拓だった分野において、確かな実績を残している。
③アカデミック性
科学的分野における発展やランナーへの普及活動に寄与している。
④独自性
他のランナーが行っていないユニークな活動を継続している。
⑤社会貢献
他のランナーや社会から高い評価を受ける活動をしている。
⑥チャレンジ
新しい分野や大きな目標に挑戦していく強い気概を持って活動している。
⑦話題性
近年注目されている分野や出来事に関わっている。
⑧ネットワーク
多くのランナーとネットワークを形成している。
⑨奉仕精神
自らの損得に関わらず、他者や公共の利益のために進んで活動している。
⑩人間性
周囲のランナーから人望が厚い。
関連情報
お問い合わせ先
スポーツ健康科学部・スポーツ健康科学研究科事務室
TEL:0774-65-6030
FAX:0774-65-6029
E-mail:jt-spojm@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)